運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-05-11 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

まず最初に、一昨日、新聞等にも載りましたけれども、平成十八年度厚生労働科学研究報告書にも載りましたけれども、動物衛生研究所分担研究者となり、プリオン病センター研究をなされた「牛海綿状脳症プリオン生物学的性状と種の壁のメカニズム解明」というこの報告書をもとに、新聞で、「二十一・二十三カ月 BSE牛 感染性確認できず」こういう報道が躍りました。

岡本充功

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

この研究の目的が、一つ伝達性性状というものを、どのぐらい感染していくのかという、感染といいますか伝達するのかということを見ていくという部分と、それからこの二十一月齢、二十三月齢という比較的珍しいケースのプリオン生物学的性状を詳しく研究していくという側面がございまして、後者の面からは、可能な限りその増幅をさせて材料を得たいということがございます。  

藤崎清道

2006-03-17 第164回国会 参議院 予算委員会 第14号

なお、確認検査の一部においてこれまで確認されたBSEとは異なる所見が見られたため、今後、研究所において当該異常プリオン、タンパク質の生物学的性状などを確認することといたしております。  なお、牛の食肉内臓等当該牛に由来するものは焼却処分するため、市場にはもちろん流通はいたしません。  いずれにいたしましても、今後とも食肉等の安全の確保と国民の不安の解消に努めるよう努力してまいります。

川崎二郎

1977-03-04 第80回国会 衆議院 建設委員会 第3号

そこで、西ドイツの法律なんかを見ますと「地下水体への物質の導入、地下水の取水、搬出、導出及び引水、地下水の堰上げ、流路変更その他継続的に、又は無視できない程度に、水の物理的、化学的、又は生物学的性状に対し有害な変化をもたらすおそれがある」こういうものの行為については一つの利用という形で規制をしておる。それには、いろいろ法的な考え方があると思うのです。

渡部行雄

  • 1